スペイン語スピーチ大会

表彰式の後の参加者の記念撮影 先月28日(日)に駿河台リバティタワーで行われたホームカミングデイ のイベントの一環としてスペイン語スピーチ大会が次の協力者を得て 催されました。 主催:明治大学スペイン語教員有志、メキシコ紫紺会 協力:明治大学ラテンアメリカ・プロジェクト 後援:駐日メキシコ大使館、公益財団法人日本スペイン協会 協賛:明治大学校友会、アエロメヒコ航空 このスピーチ大会は明治大学でスペイン語を学ぶ学生の学部を超えての親睦及びスペイン語を教えられている教員先生方の連携を深めて明治大学におけるスペイン語教育のさらなる推進、発展を目的とし商学部所先生の呼びかけでスペイン語教員有志とメキシコ紫紺会が主催者となって 開催されました。 参加学生は10名で次の様な栄誉にそれぞれ輝きました。 ①学長賞(最優秀賞) 1名 堂岸 茉由 (政治経済・2年) ②校友会賞(優秀賞) 1名 石田 就人 (情報コミュニケーション・2年) ③メキシコ紫紺会賞(優秀賞) 2名 見山 達哉(商・2年) オソリオ タイチ(商・3年) ④メキシコ紫紺会特別賞(敢闘賞) 3名 石川 アリサ(文・2年) 竹田 琴恵(商・2年) 園部 哲也(商・3年) 以上 メキシコ紫紺会 広報部