投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

新実君日本無事帰国

イメージ
新実君から直接日本無事帰国のメールが皆様の所に行っていますが、成田空港到着の 写真を最後に載せます。  メキシコで旅行者が避けることが出来ないモクテスマの 復讐(*下記参照)に2度も見舞われたともは思えないようないつもの笑顔で無事に 日本の土を踏むことが出来安堵の気持ちでいます. 正直言いますとメキシコ到着時には何か頼りない青年の印象を持ちましたが 馴れていくに連れて自分でしっかり行動出来後半の自由行動期間では自分計画をたて だいたい予定通りの行程をこなしたようです。 今回のメキシコでの経験は将来彼の 何かの心の糧にでもなれば我々紫紺会のOBとして嬉しく思います。 色々未練を残しての帰国の様でしたので次回メキシコに又来るのを期待しています。 それでは皆様長い間ブログのお付き合い有難うございました。 紫紺会広報部 *(参照) モクテスマの復讐 メキシコに訪れる外国人観光客が、腹痛に襲われることをメキシコ人は、「ベンガンサ・デ・モクテスマ(Venganza de Moctezuma モクテスマの復讐」と、いいます。 スペインからやってきた征服者エルナン・コルテスらによってに滅ぼされたアステカ文明。 その時に殺された最後のアステカ王モクテスマの恨みが、外国人を腹痛地獄に落とすのだと言われています。

新実君送別会

イメージ
新実君の帰国の前日、彼の細やかな送別会を格調高い歴史のある スペイン料理レストランで催しました。 メキシコ料理は新実君は 街で毎日のように食べたり旅行中にも各地方で味わっておりさらに 紫紺会OB達からもご馳走されていたようなのでここは嗜好を変えて スペイン料理に致しました。 この選択が正解であったのは新実君 や国費留学生の見山君(彼の歓迎会も兼ねていた)をよそにして 紫紺会のOB連中が飲んで食って昔話にと盛り上がったことでした。 普段忙しいOBが一同に会える機会はあまりなく遊学生の歓迎会とか 送別会などのお蔭でこうやってここ数年間お互いの近況報告、 自慢話、高齢者に近くなっている(あるいは後期に入っている)OB 達の健康の話をする良い場になっていることです。 新実君の旅の話を聞きましたがハードなスケジュールの中行く先々で 新しい出会いやその土地ならではの感動があったようです。 又国費留学生の見山君は大人しくOB達のバカ話を聞いていましたが まだメキシコに来て1ヶ月程でもう彼女が出来たそうでこれからの さらなるスペイン語の上達が期待出来そうです。 この送別会で筒井OBが皆の手相を観て回りました。 筒井OBが 手の相を読めるということは今まで誰も知りませんでした。当たっているか当たっていないかは別として絶妙な語りの間の取り方には皆感心 していました。 普段は仕事の話しかしない筒井OBの別の一面を 見た思いです。  以上送別会の報告まで メキシコ紫紺会広報部

新実君Merida, Chichen Itza、Cancun

イメージ
新実君はPalenqueからMeridaに移動し独立記念日の前夜9月15日の Noche Mexicanaのイベントをダウンタウンで楽しみました。 メキシコ各地の街で規模の違いはありますが夕方からZocaloに人が集まりはじめバンド演奏も盛り上がるなか夜11時になると独立宣言(Grito)の儀式がその土地の州知事、市長などによって行われます。Viva Mexico! メキシコ市では大統領がZocaloにある宮殿の窓から宣言をしその後打ち上げ花火がZocaloの上空に絢爛に舞い上がります。 新実君がこのお祭りを見るのにこのメキシコの東南に位置する中規模都市Meridaを選んだのは正解であったと思います。 MeridaからCancunに向かう途中のほぼ中間地点にあるChichen Izaは メキシコでの遺跡巡りでは外せない場所で時間的に厳しい旅行中でも しっかり途中下車して見学しています。    写真はChichen Itzaのピラミッドの前でのものです。 Pueblaから始まったこの旅の最終目的地であるカンクンでの写真です。 カンクンに着くまであちこちに寄りすぎて残念ながらクンクンでは 寝るだけでどこにも廻れず翌朝飛行場に行く前にカリブ海をバックに 一応カンクンには行ったという証拠の1枚をとの広報部のうるさいOBの指示で撮った貴重な写真です。  新実君の話ではカンクンは学生の身では海岸で海を見ながらビールを飲むことやホテルゾーンにあるディスコテック、バー、レストランなどで飲食を楽しむことは贅沢でありこれは将来新婚旅行の為に残しておくそうです。 さすが明治の学生は今も昔も質実のようです。  しかしその後年月が経過するとメキシコ紫紺会の一部のOBの様に贅沢が好きな人も出てくるようです。 カンクンでは和久井OBの計らいで彼の旅行会社のホステルに泊まるご厚意に預かったことを最後に記します。 メキシコ紫紺会広報部

新実君Palenque訪問

イメージ
新実君はChiapasからPalenqueまでやって来ました。 Oaxacaでも遺跡を見ていますが異なった文明の遺跡で興味深々 だったようです。  この後Meridaに向かいそこで9月15日の Noche Mexicana(16日の独立記念日の祝いの前夜祭)を過ごす 予定です。 メキシコ紫紺会広報部

新実君チアパス旅行

イメージ
新実君がオアハカの次に訪れたのはChiapasはSan cristobal de las casas です。 最初の写真が郊外にある先住民の村の教会です。  2番目の写真は民芸品を作っている村での民芸品販売店の前での 撮影です。   そこの女の子に色々説明して貰ったそうです。 この辺は先住民言語も使われておりそれを生で聞いて感激したそうです。   近代的なメキシコ市からChiapasを訪れてみると別の国に 飛んできた(実際はバスの移動ですが)印象を受けるのではないでしょうか。 メキシコ紫紺会広報部

BAJIO地域旅行

イメージ
アップロードの順序が逆になりましたが新実君はOaxacaに行く前に Bajio地域のQueretaro, San Miguel de Allende, Guanajuatoを廻っています。  Queretaroでは堀内OBを訪ね,泊めて貰ったり色々案内をして貰い美味し料理もあちこちでご馳走になったようです。 最初の写真はQueretaroの名所,水道橋が望める展望台でのものです。 2番目がSan Miguel de Allendeのゴチィック調のCatedralをバックに 撮ったものです。 最後がGuanajuatoの街を見晴らせる高台からの 写真です。        高校の先輩にあたる女性がGuanajuatoに居ることが分かり地元で案内して貰ったり食事を共にしたとのことでしたが、何か良いことがあったかは聞きそびれました。 この旅行は かなり駆け足の旅行のようでしたが殆ど希望したところは廻れたようです。 ただQueretaroでは今回は廻れなかったメキシコのパワースポットである世界で3番目に大きい一枚岩のPe ña  de bern al  は次回の楽しみに残しておくそうです。 ということは次回Queretaroに 本人は又来るつもりです。 何かQueretaroにはそれとは別に気に残ることがあったのかもしれません。 メキシコ紫紺会広報部

新実君オアハカ旅行

イメージ
新実君はGUANAJUATO方面から戻り次はオアハカに行きました。 現地でのバスの移動中にティフアナから来ていたプロテスタントの 牧師一家と知り合いになったそうです。(写真上) 新実君はプロテスタントですがカトリックが圧倒的に多いこのメキシコ で旅行中にプロテスタントの牧師に会うというのは本人も言うように なかなか無いことではないでしょうか。 又、ある町で入った店の店主 も牧師だったということで将来宣教師の道も考えている新実君とっては この旅は驚きのようでした。 運が良いというのか天からのお導き なのかこれで彼の将来は半分は決まったようなものです。 新実君は遊学生に選ばれたことは運が良かったとのことでしたが これらの出会いは彼の普段の行いが良いのとメキシコ紫紺会の強運の持ち主のOB達のお蔭かもしれません。 メキシコ紫紺会広報部

新実君スペイン語短期授業

イメージ
先週9月2日~4日間広瀬OBのご厚意で1日5時間の3日間に渡るスペイン語集中授業を取らせて貰いました。  彼は高校からスペイン語を 習い始めているので文法はマスターしているとのことでメキシコで 自由行動をする為の実用的な会話の練習をしました。 又、今まで 疑問のあったスペイン語の使い方も教えて貰い短い期間でしたが それなりに意義があったようです。 5日からは自由行動が始まり San Miguel de Allendeを始めとしてGuanajuato, Queretaroを 廻りその後メキシコ市に一度戻りそれからOaxaca、Chiapas,Meridaなどに途中経由、滞在して最終地のカンクンに向う長旅に出ます。 カンクンからは飛行機でメキシコ市に飛び帰国の準備をすることに なります。 紫紺会広報部としては彼の滞在場所や移動先を把握しつつ彼から送られてくる写真を追ってアップロードしたく思います。  それでは メキシコ紫紺会 広報部

新実君日本語教室見学

イメージ
昨日の土曜日に日墨会館の中にある日本語教室の授業を広瀬OBの特別のご厚意により嶋崎校長に紹介頂き新学期の初日のお忙しい中にも関わらず見学の許可を得ることが出来ました。 教室の中で嬉しそうに学生と 話していますが前列の女子学生が振り向く程の何か刺激的なテーマであったのかも知れません。 新実君は将来日本語の先生になることも視野に入れているとのことで何か得るところがあったことを期待しています。 紫紺会広報部

新実君グルメショーにてボランティ

イメージ
現在メキシコ市のワールドトレードセンターで催されているグルメショーに日墨協会のレストラン部門が日本料理のさらなる浸透発展の為に 出店しています。  遊学生新実君にメキシコでの日本料理に対する 人気の程を体験して貰うということで日墨協会会長の和久井OBのご厚意 により3日の間ボランティとして参加させて貰っています。  幕の内弁当らしきものを前に嬉しそうな新実君の笑顔を見て下さい。 多分お昼前でこれを食べられるという期待で顔がほころんでいるの かも知れません。 紫紺会広報部